MAYS 家具のリース・販売・インテリアコーディネートのメイズ

インテリアコーディネートのご依頼はこちら

北欧インテリアに合わせるべきカーテンとは?上手なカーテンの選び方を解説します!

  • c
  • d
北欧インテリアに合わせるべきカーテンとは?上手なカーテンの選び方を解説します!のアイキャッチ画像

インテリアテイストの中でも人気の高い「北欧インテリア」。

シンプルながら、ナチュラルさと温かみの感じられるテイストです。

今回は、プロのインテリアコーディネーター監修のもと、北欧インテリアにマッチするカーテンの特徴について解説します。

「カーテンの選び方がわからない」「北欧インテリアにはどのようなカーテンが合うのか知りたい」という人はぜひ参考にしてみてください。

北欧インテリアにおけるカーテンの役割とは

カーテン

「北欧インテリア」とは、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマークを総称した北欧地域で生まれたインテリアテイスト。

自然素材を取り入れた明るい空間と、温かみの感じられる雰囲気が特徴です。

北欧インテリアが誕生した背景には北欧独特の気候が関係しています。

高緯度に位置する北欧では、冬の期間はほとんど太陽が昇らず、昼が短く夜が長いという特徴があります。

ほんのわずかな昼間でさえも、日本のような明るさはなく、夕方のような薄暗さが続くそうです。

また、1日中太陽が昇らない「極夜」という現象もみられ、地域によっては極夜が1〜2ヵ月続くことも。

そのような独特な気候のため、北欧の人々は冬の期間のほとんどを家の中で過ごします。

おうち時間が長いことから、北欧の人々は家の中で快適に過ごすための工夫や、明るい雰囲気を作り出すための工夫を生み出してきました。

その数々の工夫が、今日の北欧インテリアとして世界中に知られているものです。

日本でも徐々に知られるようになりましたが、北欧には「ヒュッゲ」という思想が存在します。

「ヒュッゲ」とは個人によって解釈がさまざまなのですが、「幸福な時間」や「居心地の良い空間」のことを指し、日常の中にあるちょっとした幸せや、心地良さを大切にしようとする考え方です。

そのため、北欧インテリアには温かさと優しさを感じさせるアイテムや、自然を感じられるような素材感、心が落ち着くようなカラーリングが重要とされています。

空間にほっこりとした温かさを感じさせる「ファブリック」は必要不可欠。上質なカーテンも、北欧インテリアにはなくてはならない存在です。

お部屋の中でも大きな面積を占めるカーテンは、なにを選ぶのかによって空間の印象を大きく左右します。

上質な北欧インテリア空間を作るためにも、こだわりのカーテンを選びたいものです。

北欧インテリアにマッチするカーテンの特徴

ここからは、北欧インテリアにマッチするカーテンの特徴について解説していきます。

カラー

北欧インテリアの中にもさまざまなテイストがあります。

シンプルでナチュラルな北欧インテリアもあれば、明るくポップな北欧インテリアや、スタイリッシュな北欧モダンも存在します。

どのようなコーディネートにするのかによっておすすめするカーテンの色味も異なりますので、テイストごとにおすすめのカラーをご紹介します。

ナチュラルな北欧インテリア

カーテン

王道のコーディネートでもあるナチュラルさが感じられる北欧インテリアは、シンプルな色味で統一した空間に自然素材を取り入れるというコーディネート。

壁や天井を白で統一した空間に、木製の家具などを合わせ、カーテンやラグで温かさやナチュラルさを演出します。

さらに、アクセントカラーとしてインテリアグリーンや、明るいカラーなどを小物に取り入れ、明るくシンプルな空間を作り出します。

カーテンにおすすめのカラーは「アースカラー」という自然を彷彿させる色。

具体的にはアイボリー、ベージュ、グリーン、ブラウンなどが挙げられます。

明るくポップな北欧インテリア

出典:https://www.kawashimaselkon.co.jp/

北欧インテリアには、お部屋の中に楽しさをプラスするような、カラフルでかわいらしいアイテムを取り入れるコーディネート方法もあります。

次の章でも述べますが、北欧ならではのカラフルな北欧デザインをカーテンに取り入れる方法もおすすめです。

あるいは、カーテンには無地のものを採用し、カラフルな北欧雑貨で空間にアクセントを加えるという方法もあります。

カラフルなアイテムを取り入れると、ごちゃごちゃとした印象のお部屋になりがちですが、カーテンの色味と小物の色味をリンクさせれば、まとまった印象のお部屋にすることができますよ。

北欧モダン

ペンダントライト

モノトーンでまとめたシンプルな北欧インテリアも存在します。

空間に使う色は、白、グレー、黒がメイン。

アクセントカラーとして、インテリアグリーンやウッドの色味をプラスします。

洗練された北欧モダンに取り入れたいカーテンは、グレーや黒を使用したシンプルなアイテム。

抜け感のあるシアー素材であれば、重さを感じさせずにコーディネートすることができます。

カーテンの柄も、テイストによって異なります。

シンプルな空間やモダンな空間には、無地のカーテンがおすすめ。

前述の通り、アースカラーやモノトーンをチョイスするようにしましょう。

一方で、明るい雰囲気の北欧インテリアには、カラフルな北欧デザインがおすすめ。

北欧では、暗い冬を経験するなかで、明るさを感じさせるようなポップでカラフルな北欧デザインが数多く生み出されてきました。

日本でも人気を集めている「マリメッコ」や「リサラーソン」も北欧ならではのデザインです。

北欧デザインの特徴は、自然や動物をモチーフにしたものが多いということ。

家の中に自然を取り入れたい、楽しさをプラスしたいという北欧の人々の想いから生み出されてきたのでしょう。

ファブリックならではのテクスチャーで表現される北欧デザインは、ほっこりとした温かさと楽しさを演出してくれるため、北欧インテリアでは重宝されるアイテムです。

面積の広いカーテンは、大ぶりな北欧デザインを表現するのにぴったりのアイテム。

お気に入りの北欧デザインがある人は、カーテンに取り入れてみるのも良いでしょう。

素材

カーテンを選ぶ際には素材も重要となります。

リネンやコットンなどの自然素材で作られたカーテンは、化学繊維では表現できないナチュラルな質感が魅力です。

色褪せや洗濯による縮みなど、使用方法に若干の注意が必要となりますが、自然素材ならではのテクスチャーは、ナチュラルな北欧インテリアにぜひ合わせてほしいアイテムです。

ポリエステルやアクリル、レーヨンなどの化学繊維は、色の表現の幅が広いことや、使い勝手の良さが特徴の素材です。

機能性を持たせる加工もほどこしやすいため、使い勝手を求める人やカラフルなアイテムを求める人におすすめです。

カーテンの選び方

北欧インテリア

カーテンといっても、縫製の仕方やスタイルもさまざまです。

ここからは、カーテンの基本的な選び方をご紹介します。

テイストを決める

カーテンを選ぶ際には、まずはどのような空間を作り上げたいのかテイストをはっきりさせるところから始めましょう。

よくある失敗として、お部屋全体のイメージではなく、カーテン単体のイメージで好きな生地を選んでしまい、実際に取り付けたときにお部屋のテイストとマッチしなかったというケースが挙げられます。

北欧インテリアにおいては、前の章でもご紹介したように「ナチュラル」「カラフル」「モダン」とさまざまなコーディネートが存在します。

まずは、自分がどこを目指すかをはっきりさせることが、失敗しないカーテン選びのポイントです。

お部屋のカラーバランスを決定する

インテリアコーディネートをするうえで重要なのが、お部屋全体のカラーバランスを計画することです。

基本的なカラーバランスの比率は以下の通りです。

  • ベースカラー75%
  • メインカラー25%
  • アクセントカラー5%

ベースカラー

空間の中で1番面積の広い「壁や天井」の色味を指します。

北欧インテリアにおすすめのベースカラーは、白、淡いグレー、アイボリーのような、インテリアを邪魔しないシンプルで明るい色味がおすすめです。

メインカラー

ベースカラーの次に広い面積を占めるアイテムのことを指します。

カーテンやラグ、ソファなどがここに当てはまります。

アイテム同士はできるだけ色調を揃えて、アイテムごとにトーンの濃淡をつけるとまとまりのある空間となります。

アクセントカラー

面積の小さい小物などの色味を指します。

空間にアクセントを加える色なので、ベースカラーやメインカラーよりもはっきりとした色味を採用します。

北欧インテリアにおいては、北欧デザインのカラフルなアイテムを取り入れたり、インテリアグリーンをプラスします。

北欧モダンについては、白とグレーで統一した空間にブラックをアクセントとしてプラスするコーディネート方法もあります。

スタイルを検討する

窓に取りつける「ウィンドウトリートメント」は、カーテンの他にもさまざまなスタイルが存在します。

今回はカーテンに焦点を当てて解説していますが、自分のお部屋にはどのようなウィンドウトリートメントがマッチするのか検討する必要があります。

代表的なウィンドウトリートメントは以下の通りです。

  • カーテン
  • シェード
  • バーチカルブラインド
  • ウッドブラインド・アルミブラインド
  • ハニカムスクリーン
  • プリーツスクリーン
  • ロールスクリーン

ブラインドやスクリーンは、すっきりとした印象のお部屋に使われることが多いアイテム。

柔らかいファブリックを使用したカーテンは、優しさを演出するのに最適なアイテムであり、北欧インテリアにおすすめです。

シェードは、カーテン生地をスクリーン状にしたもの。

チェーン操作することで上に折りたたむことができます。

カーテンのようなウェーブが出ないため、大ぶりなデザインをきれいに見せたい場合にはシェードがおすすめ。

すっきりとした印象にもなるため、北欧モダンのインテリアにもおすすめですよ。

必要な機能を検討する

カーテン生地には機能性を持たせたものもあります。

カーテンを選ぶ際には、自分に必要な機能がついているか確認するようにしましょう。

遮光

外の光を遮断してくれる機能。

寝室やホームシアターのお部屋に人気があります。

「外の光を遮断して真っ暗にして眠りたい」「映画館のような雰囲気で映画を楽しみたい」という人におすすめです。

子ども部屋に関しては、お子さんが朝日を浴びて体内リズムを整えられるよう、遮光無しのカーテンを選ぶという人が多くいます。

ミラーレース

外から室内が見えにくくなる加工がほどこされたレース生地のこと。

隣の家と窓が向かい合っている場所や、道路に面したお部屋におすすめの生地です。

光を反射させて室内を見えにくくするという加工のため、生地に光沢があるのが特徴です。

柔らかなシアーカーテンよりも硬さがあるため、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。

UVカット

UVカット機能がついたレース生地もあります。

UVカット機能がついていると、カーテンが紫外線によって劣化しにくくなるだけでなく、室内のフローリングや家具の劣化も少なくすることができます。

縫製方法を確認する

カーテンの縫製方法にはたくさんのバリエーションがありますが、そのなかでも大きく雰囲気を左右するものに「ヒダ」があります。

カーテン上部をつまんで山になっている部分を「ヒダ」といいますが、つまむ山を何個にするかによって、カーテンのウェーブの出方が変わります。

一般的なヒダとしては「1.5倍ヒダ(2つ山)」「2倍ヒダ(3つ山)」「フラット(山なし)」が挙げられます。

ヒダが多いほうが、カーテン生地を多く使うため、ボリュームのあるウェーブが生まれ、高級感やエレガントな雰囲気を演出することができます。

フラットは、ウェーブがでないため、ラフな印象の仕上がりに。

カーテンの柄をきれいに見せたい場合は、フラットもおすすめです。

ただし、分厚い生地の場合は、ウェーブが出ないことによって束ねたときに広がってしまい、まとまりなく見えてしまう可能性もあり、注意が必要です。

ちなみに、北欧ではフラット縫製が一般的。

ナチュラルでラフな印象のカーテンは、北欧インテリアにピッタリのスタイルです。

【関連記事はこちら】

>>北欧インテリアに息づく、幸福な暮らしのヒント

>>憧れの北欧リビングを手に入れたい!センスが光る北欧インテリアのコツとは?

>>北欧インテリアにマッチするキッチンの特徴とは?コーディネートアイデアをプロが解説

>>一人暮らしにおすすめ!おしゃれな北欧インテリアのコーディネート術をご紹介

>>センス良い小物で彩る北欧インテリア のおすすめアイテムをご紹介!

>>北欧インテリアにおけるラグの選び方とは?おすすめブランド7選もご紹介

>>北欧インテリア好き必見!プロが教えるおしゃれな照明器具10選

>>おしゃれな北欧インテリアにはソファ選びが重要!おすすめソファ5選

>>人気の「北欧インテリア」とは?おしゃれさん必見のテイストです!

>>北欧インテリアは「椅子」で決まる!プロが選ぶ名作アイテム教えます

>>初心者さんにもおすすめ!プロが選ぶ北欧インテリアに合わせたい観葉植物10選

>>北欧インテリアに取り入れたい!プロが選ぶセンスの良いテーブル7選

高級家具のインテリアコーディネート、家具リースならMAYSへ

北欧インテリア

MAYSはお客様のご要望に合わせた、インテリアご購入のトータルサポートを行っております。

ここからは、MAYSがご提供するサービス内容についてご紹介します。

テーラーメイド・インテリアプランのご提案

「お客様に一つ上のライフスタイルを提供したい」との想いから、お客様1人ひとりのご予算、お好み、ライフスタイルをヒアリングし、家具のトータルコーディネートをご提案しております。

担当するのはインテリアの知識に長けたコーディネーターたち。

東京港区を中心としたハイグレード物件を担当するインテリアのスペシャリストです。

MAYSでは、お客様のご負担を最小限に抑えるため、物件の内見と採寸、家具の選定、配送までの工程全てを担当させていただきます。

「お引越しや模様替えなどに手間をかけたくない」という方は、ぜひMAYSへご相談ください。

家具のリースサービス

MAYSでは、家具のリースサービスも行っております。

一定期間家具をお貸出しし、期間終了後には期間延長や、お客様による買い取りなど、ご要望に合わせた対応が可能です。

新品を購入するには手の届かないようなハイブランドの家具も、リース商品であればご予算を抑えてご提供が可能となり、ワンランク上の上質なインテリア空間を実現することができます。

小物アレンジサービス

MAYSがご提供するのは家具だけではありません。

今回ご紹介したカーテンのコーディネートはもちろん、家電、リネン、インテリアグリーンやアートなどのご提案も可能です。

ご希望に合わせたインテリアのご提案が可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

03-5402-4600

9:10-17:30 (平日)