MAYS 家具のリース・販売・インテリアコーディネートのメイズ

インテリアコーディネートのご依頼はこちら

プロが選ぶ!テレワークを快適にする上質な高級デスク10選をご紹介します!

  • c
  • d
プロが選ぶ!テレワークを快適にする上質な高級デスク10選をご紹介します!のアイキャッチ画像

テレワークをしている人のなかには、「自分専用の特別なワーキングスペースで、快適に仕事をしたい」と思っている人も多いのではないでしょうか。

テレワーク環境を快適にするためには、ワンランク上の高級デスクの導入がおすすめです。

「自分専用の高級デスクを選びたいけれど、どのような基準で選ぶべきかわからない」人に向けて、プロのインテリアコーディネーターが、失敗しない高級デスクの選び方を解説します。

プロ厳選のおすすめ高級デスク10選もご紹介しますので、快適なワーキングスペース作りの参考にしてください。

失敗しない高級デスクの選び方

リッツウェル

出典:https://ritzwell.com/

テレワーク空間を上質なものにする高級デスクだからこそ、自分に合った特別なアイテムを選びたいですよね。

ここからは、失敗しない高級デスクの選び方を解説します。

レイアウトを検討する

高級デスクを導入する場合、まずはお部屋に合わせたデスクレイアウトを検討する必要があります。

どんなにハイスペックなデスクを導入しても、お部屋の使い勝手を考慮していないデスクレイアウトでは、テレワーク自体が不快になってしまうからです。

デスクレイアウトを検討する際には、お部屋の動線を考慮し、十分な動線を確保できるようにしましょう。

大人一人が正面を向いて歩く場合、「通路幅は60cm程度」が必要です。

デスクを置くことによって通路幅が十分に確保できないと、お部屋内のスムーズな移動が妨げられ、過ごしにくさを感じてしまいます。

特に、大きなデスクを置きたい人は、「少しくらい通路が狭くても大丈夫だろう」「自分が少しデスクを避けて通ればよい」と考えがちですが、人は不快なものを無意識に避ける習性があります。

せっかく快適な空間を作ろうとしているのに、少しの妥協が無意識にワーキングスペースを避ける原因になってしまうかもしれません。

デスクサイズについては次に詳しく述べますが、デスクを導入する際には、自分の必要なサイズと、そのサイズのデスクを置いたときの通路幅について事前に確認してみてください。

デスクは大まかに2種類の形状に分けられます。

以下にそれぞれの特徴を紹介しますので、自分のお部屋に合わせたデスク形状を選び、快適なレイアウトを検討してみてください。

スタンダード型

一般的なストレート形状のデスクのことを指します。

カウンター下に収納がついているデザインのものが多く、収納機能を重視する人におすすめのアイテムです。

ストレートの形状は、壁に向かって設置したり、壁を背に設置したりと自由な配置ができるため、さまざまなお部屋に取り入れやすい形状と言えます。

横幅が長いものは動線を妨げてしまう可能性があるため、自分のお部屋に合わせたサイズを選ぶようにしてください。

L型

カウンターがL型になっているデスクで、お部屋の横幅が広く確保できない間取りにおすすめのアイテムです。

パソコンを設置する面と資料を広げる面で分けるなど、作業内容によってエリア分けできるメリットがあります。

スタンダード型がお部屋にマッチしない人や、スタンダード型では十分な広さが確保できない人は、L型デスクを導入してみてください。

サイズ

デスクを選ぶ際には、自分が必要とする作業スペースを知ることが重要です。

狭すぎるデスクは、仕事の効率を下げてしまう可能性があります。

以下に、仕事のスタイルごとに必要となるスペースの目安を記載するので、デスク選びの参考にしてください。

ノートパソコンのみで完結する作業

ノートパソコンのみで仕事が完結する場合、「横幅60cm・奥行き40cm」が最低限必要です。

この寸法は、最低限ノートパソコンを広げるために必要な寸法ですので、パソコンのほかにスマートフォンやドリンクを置きたい場合は、もう少し広いスペースが必要となります。

デスクトップパソコンでの作業

ノートパソコンよりも面積が必要となるデスクトップパソコンは、最低でも「横幅100cm・奥行き50cm」が必要です。

さらに、周辺機器を置くことが想定される場合は、さらに深い奥行きのデスクを選ぶとよいでしょう。

パソコンと資料を同時に広げて作業する

パソコンだけでなく、資料を広げながらのテレワークが想定される場合は、「横幅120cm・奥行き70cm」程度が最適なデスク寸法です。

この寸法は、一般的なオフィスデスクに採用されているサイズですので、ほとんどの人が十分に仕事ができる広さです。

お部屋の形状から、デスク横に十分な通路幅が確保できるか検討するようにしてください。

素材

上質で特別感のあるテレワークスペースを作るためには、素材にもこだわったデスク選びをしたいものです。

素材によって、空間に与える印象が異なるだけでなく、使い勝手も変わります。

代表的なデスクの素材と、特徴についてご紹介しますので参考にしてください。

木製

木製デスクは、空間に木ならではのあたたかみをプラスしてくれる点が魅力です。

明るい色の樹種はナチュラルテイストのコーディネートにマッチし、落ち着いた色味の樹種はホテルのような落ち着いた空間にマッチします。

木製デスクは、表面の塗装仕上げの種類によっても風合いが変化します。

代表的な塗装仕上げは以下の通りです。

・オイル仕上げ

・ウレタン仕上げ

・ソープ仕上げ

オイル仕上げとソープ仕上げは、木材本来の触り心地を楽しむことができます。

定期的なメンテナンスが必要となりますが、天板に傷がついた際には、天板を削ってきれいに修正ができますので、長く大切に使いたい人におすすめです。

ウレタン仕上げは、木の表面にウレタン塗膜を作って木部を保護する工法で、定期的なメンテナンスは必要ありません。

木の表面がウレタンで覆われているので、木ならではの触り心地が少し損なわれてしまうデメリットがありますが、水拭きも問題なくできるため、気軽に使用できるアイテムと言えるでしょう。

スチール

スチールを使用したデスクは、クールで無機質な印象が特徴で、モダンな空間にマッチします。

耐久性も高いため、デスクの上にパソコンの周辺機器を置いたり、重い荷物を置いたりする場合に最適です。

金属を使用したデスクは重さがあるため、一人暮らしの人は移動が難しい可能性もあります。

事前にどのくらいの重さがあるのかチェックしておくとよいでしょう。

ガラス

デスクトップにガラスを使用したデスクは、スタイリッシュで高級感のあるアイテムです。

衝撃に弱い性質がありますので、物を落としたり、重いものを置いたりしないように注意してください。

機能

快適なテレワーク環境を整えるためには、デスクの機能も重要です。

普段の働き方を思い返して、どのような機能が必要か考えてみてください。

昇降機能

デスクトップの高さを上下できる「昇降機能付きのデスク」は、体勢を変えながら仕事ができるメリットがあります。

立ったまま仕事をするスタンディングワークは、適度な運動効果と、集中力を高める効果が期待できるそうで、海外では多くの企業が導入しています。

自宅でのテレワークに集中できない人は、立ったり座ったりと適度に体勢を変えながら仕事をすることで、集中力を高めることができるかもしれません。

収納機能

テレワークで使用する資料やアイテムが多い人は、収納機能が充実したデスクを選ぶようにしましょう。

収納機能が十分ではないと、部屋が散らかり、ワーキングスペースの居心地が悪くなってしまいます。

引出し収納がついている袖机を組み合わせるものや、デスク上に収納棚をカスタムできるものなど、アイテムによって収納の種類はさまざまです。

デスクの収納だけでは資料の整理が十分にできない場合は、デスクと同じデザインでラインナップをしているキャビネットを取り入れてください。

電源

パソコンを多く使用する場合、デスクの周辺に電源が必要となります。

デスク本体にコンセントやUSBポートがついているデスクであれば、電源の抜き差しが容易となり、パソコンを持ち運ぶ際もスムーズです。

さらに、ケーブル収納がついているデスクを選べば、パソコンの周辺にあるケーブルがごちゃごちゃ見えるのを防ぎ、すっきりと整った印象になります。

プロ厳選!テレワークにおすすめの高級デスク10選

ここからは、プロが選ぶテレワークにおすすめの高級デスクをご紹介します。

テレワークスペースをランクアップさせるための参考にしてくださいね。

デスク 品番:SU3315MK|カリモク家具

カリモク家具

出典:https://www.karimoku.co.jp/

国産高級家具ブランドであるカリモク家具がラインナップをするのは、シンプルながらも使い勝手のよいアイテムです。

足元に収納機能が集約され、デスクの上をすっきりと見せながらも、必要なアイテムをしっかり収納できる魅力があります。

収納下には5口のコンセントも設置されており、在宅ワークに必要な電子機器をスムーズに設置できます。

SAFFO DESK(サッフォデスク)|porada(ポラダ)

porada(ポラダ)

出典:https://www.actus-interior.com/

「世界で最も美しい木の家具」を生み出すと言われているporada(ポラダ)のデスクは、美しい直線と曲線で構成されたシンプルなデスクです。

手元にはケーブルが収納できるようになっており、配線で手元がごちゃごちゃになる心配はありません。

上品なウォルナットが、高級感のあるテレワークスペースを演出します。

M45-1 DESK(エム45-1デスク)|TECTA(テクタ)

TECTA(テクタ)

出典:https://www.actus-interior.com/

TECTA(テクタ)では、近代デザインの礎を築いた建築家であるマルセル・ブロイヤーがデザインしたデスクを取り扱っています。

極限まで無駄をそぎ落としたミニマルなデザインは、知的でスタイリッシュなテレワークスペースを演出してくれるでしょう。

スタイリッシュモダンやミニマルな空間におすすめのアイテムです。

MEZZO2 DESK(メッツォ2デスク)|ACTUS(アクタス)

ACTUS(アクタス)

出典:https://www.actus-interior.com/

天板や収納機能を自分好みに組み合わせて作るデスクです。

シンプルなデザインのため、空間を邪魔することなく設置が可能で、リビングや寝室の一角に設置すれば、新たにワーキングスペースを生み出してくれます。

両脇の収納のほかに、足元一面に収納棚を設けることができるため、資料の量が多い人は取り入れてみてはいかがでしょうか。

Cupertino(クパチーノ)|BoConcept(ボーコンセプト)

BoConcept(ボーコンセプト)

出典:https://www.boconcept.com/ja-jp/

手元にシンプルな収納を設けたこちらのデスクは、北欧家具を取り扱う高級家具ブランドのBoConcept(ボーコンセプト)からラインナップをしています。

収納の存在さえも感じさせないミニマルなデザインは、シンプルモダンや、北欧モダンの空間におすすめです。

「簡単にノートパソコンを収納したい」「ちょっとした資料を隠したい」という人は取り入れてみてください。

PHOENIX(フェニックス)|BoConcept(ボーコンセプト)

BoConcept(ボーコンセプト)

出典:https://www.boconcept.com/ja-jp/

昇降機能がついているこのアイテムは、体勢を変えながらテレワークをしたい人におすすめです。

デスク下部にはケーブルラックがついており、デスクの周りのわずらわしいケーブルを隠すことができます。

デスク先端にパーテーションを設置できるため、自宅だけでなくオフィスでも活躍してくれるアイテムです。

AJ52 SOCIETY TABLE(エージェー52 ソサイエティテーブル)|CARL HANSEN & SON(カールハンセン アンド サン)

CARL HANSEN & SON(カールハンセン アンド サン)

出典:https://www.carlhansen.com/ja-jp

デンマークを代表するデザイナーである、アルネ・ヤコブセンがデザインした作品です。

軽快なスチールフレームと、存在感のある無垢材のコントラストが美しく、ワークスペースを上質な空間に彩ってくれることでしょう。

「本物」を求める人におすすめの、上質な高級デスクです。

CH110 DESK(シーエイチ110 デスク)|CARL HANSEN & SON(カールハンセン アンド サン)

CARL HANSEN & SON(カールハンセン アンド サン)

出典:https://www.carlhansen.com/ja-jp

北欧家具の巨匠として知られる「ハンスJ.ウェグナー」の作品です。

ボリュームのある木製天板と、インダストリアルなスチールのコントラストが美しく、ウェグナーならではの機能美が詰め込まれています。

天板の左右には中仕切り付きの引出しが配置されており、仕事に必要なアイテムもきちんと整理することができます。

MO BRIDGE(エムオーブリッジ)|Ritzwell(リッツウェル)

Ritzwell(リッツウェル)

出典:https://ritzwell.com/

無垢材をぜいたくに使用したデスクと、テーブルトップに張り込まれた厚革が、空間に高級感をプラスしてくれるアイテムです。

丸みを帯びたフォルムが、あたたかみのある雰囲気を漂わせ、落ち着きのある上質な大人の空間を演出します。

空間をウォルナットの家具で統一すると、まとまりのあるコーディネートとなります。

AIR FRAME 3005 DESK(エアーフレーム3005デスク)|IXC. EDITION(イクスシーエディション)

IXC. EDITION(イクスシーエディション)

出典:https://www.cassina-ixc.jp/index.html

建築家のデヴィッド・チッパーフィールドがデザインしたミニマルなデスクです。

木質天板とエッジのきいたシャープなアルミフレームが、洗練されたコントラストを生み出し、ミニマルな空間のアクセントとなります。

耐久性と軽さを兼ね備え、使い勝手にも優れているアイテムです。

テレワークスペースのインテリアコーディネートならMAYSへ

テレワークスペースのインテリアコーディネートならMAYSへ

出典:https://www.boconcept.com/ja-jp/

高級デスクの選び方について解説してきましたが、「高級デスクについて詳しく知りたい」「テレワークスペースをプロにコーディネートしてほしい」と感じた人もいるのではないでしょうか。

そこで、ここからは上質なインテリアコーディネートを得意とする、MAYSのサービス内容についてご紹介します。

テレワーク用の高級デスクを探している人は、ぜひMAYSにご相談ください。

上質な家具のご提案

MAYSは、「お客様に上質なライフスタイルをご提供したい」との想いから、お客様のご予算、お好み、ライフスタイルに合わせたハイブランド家具のトータルコーディネートをご提案しております。

担当するのはインテリアの知識にたけたコーディネーターたち。

東京港区を中心としたハイグレード物件を担当するインテリアのスペシャリストです。

国内外のハイブランドを中心とした100社のブランドから、お客様のライフスタイルに合わせたえりすぐりのアイテムをご提案します。

また、家具配送のご負担を最小限に抑えるため、物件の内見と採寸からアイテムの選定、配送までの工程全てをMAYSが担当させていただきます。

「快適なテレワークスペースをコーディネートしてほしい」「ワンランク上の上質な高級デスクがほしい」という人は、ぜひMAYSまでご相談ください。

家具のリースサービス

MAYSでは、家具のリースサービスも行っております。

家具のお貸出しをし、期間終了後には期間延長や、お客様による買い取りなど、ご要望に合わせた対応が可能です。

新品を購入するには手の届かないようなハイブランドの家具も、リース商品であればご予算を抑えてご提供ができるため、多くの人から人気を集めております。

「コストを抑えて高級デスクを使ってみたい」「期間限定のテレワーク用に家具をそろえたい」人におすすめのサービスです。

小物アレンジサービス

MAYSがご提供するのは家具だけではありません。

アート、カーテン、家電、リネン、インテリアグリーンといった、インテリアアイテム全般のコーディネートをご提案しております。

「自分好みのテレワークスペースをコーディネートしてほしい」「仕事に集中できるインテリアを教えてほしい」という人は、ぜひお気軽にMAYSまでご相談ください。

お客様のご要望に寄り添った、ワンランク上のインテリア空間をご提供します。

文・kaneko mika(インテリアコーディネーター・カラーコーディネーター1級・整理収納アドバイザー準1級)

【関連記事はこちら】
>>おしゃれで快適なテレワーク用チェアの選び方とおすすめブランドをご紹介!
>>おしゃれなテレワーク用の机の選び方!機能性も大切なポイント

03-5402-4600

9:10-17:30 (平日)