MAYS 家具のリース・販売・インテリアコーディネートのメイズ

インテリアコーディネートのご依頼はこちら

シンプルモダンインテリアの魅力とは?特徴やコーディネートのポイントを解説

  • c
  • d
シンプルモダンインテリアの魅力とは?特徴やコーディネートのポイントを解説のアイキャッチ画像

クールでかっこいい雰囲気のシンプルモダンインテリア。

実は、具体的にどのようなテイストかわかっていない方もいるのではないでしょうか。

実際にどういう家具をそろえればよいのかイメージできない、あるいは、物が少ないと殺風景になってしまうのではないかと心配になるかもしれません。

そこで本記事では、シンプルモダンインテリアとはそもそもどのような特徴があるのか、またどういう人に向いているインテリアスタイルなのかをご紹介します。

モダンインテリアのコーディネートも数多く手掛けているMAYSが、シンプルモダンインテリアコーディネートのポイントを詳しく解説します。

具体的な家具やインテリアアイテムの選び方のコツをお伝えするので、シンプルモダンインテリアを再現する際の参考にしてみてください。

そもそもシンプルモダンインテリアとは?

モダンインテリアには、元々すっきりとシンプルな印象を持っているかもしれません。

実際に、比較要素が少ないのがモダンインテリアの特徴ですが、まずは「シンプルモダンインテリア」がどのようなテイストなのか考えてみます。

装飾を抑えたすっきりしたテイスト

モダンインテリアは元々装飾性の少ないテイストです。

シンプルモダンは、さらに飾り気をなくし簡素にしたスタイルで、天然素材の持つ素材感やあたたかみなどを排除した空間を指しています。

家具のデザインも直線的な部材で構成されている物がスタイルにマッチし、アクセントになるようなポイントは極力減らすとよいでしょう。

しかし、シンプルな家具はスタイリッシュに見えるものの安っぽく感じてしまう可能性もあります。

装飾が少ないため、デザイン性の高い品質のよい家具で高級感を演出すると、魅力が高まります。

色数の少ないカラーコーディネート

シンプルモダンの空間は、モノトーン(無彩色)で構成されています。

黒・グレー・白なら、複数の色を組み合わせても煩雑な印象になりにくいので、シンプルなインテリアにぴったりです。

あるいは、できるだけモノトーンに近いカラーコーディネートにします。

できれば、ソファやチェアの張り地にも、柄を取り入れず無地を選んだほうがよいでしょう。

柄を使う場合でも幾何学模様やグラデーションで柄を表現した、すっきりとしたデザインの物がおすすめです。

モダンインテリアではアクセントにカラーをプラスすることがありますが、シンプルモダンスタイルを追求したい場合はモノトーンのみの構成にしてみてください。

物が少なく生活感のないスタイル

部屋に置く家具や物が、最小限に抑えられているのがシンプルモダンスタイルの特徴の一つです。

ギャラリーや美術館のような、生活感のない空間をイメージするとわかりやすいかもしれません。

一つひとつの家具やアイテムが、アート作品のように見えるため、品質やデザインのよい家具を引き立たせることができます。

逆に、デザイン性の低い物があると、部屋全体の雰囲気を損ねてしまう可能性もあるため、選定には注意が必要です。

無機質で硬質な雰囲気

シンプルモダンインテリアでは、家具や内装にガラス・金属・タイルなど、無機質な素材が使われるケースが多いでしょう。

タイルの床材や金属フレームのガラス扉など、内装に使われる素材もできるだけ無機質な物を選ぶとテイストをそろえることができます。

テーブル天板にガラス、ソファやテーブルの脚部に金属が使われている家具は、シンプルモダンの空間に合わせやすい傾向があります。

木質の内装材や家具が合わないわけではありませんが、樹種・塗装色を厳選しなければなりません。

例えば、木目が出にくい樹種を使い、木目をつぶすような塗装を施した物はシンプルモダンにもマッチします。

また、モノトーンの鏡面塗装はシンプルモダンにぴったりで、高級感のある雰囲気を出せるでしょう。

余白の空間をいかすレイアウト

物が少ないと、どうしても殺風景な印象になってしまいます。

そのため、シンプルモダンインテリアでは、余白部分をいかしたコーディネートにも意識をしなければいけません。

ラグやアート作品・インテリアグリーンなどを上手に取り入れて調和するとよいでしょう。

インテリアグリーンは、置きすぎるとナチュラルな雰囲気が強くなりすぎるので、すっきりした印象の物を検討してみてください。

アート作品も、デザインにインパクトがある物や色が奇抜な物は割け、モノトーンの写真や黒いオブジェなどがおすすめです。

シンプルモダンテイストはどのような方におすすめ?

シンプルモダンは、装飾が少なくモノトーンで構成された空間であることがわかりました。

すっきりとした空間での暮らしは、どのような方に向いているのでしょうか。

物が少ない暮らしを好む方

近年、最低限の物で生活する「ミニマリスト」と呼ばれるライフスタイルを実践する方が増えてきました。

似ているスタイルに「シンプリスト」があります。

シンプリストは、物はできるだけ少なくするものの、好きな物は生活必需品でなくても取り入れるスタイルです。

ミニマリストの生活空間も、シンプルモダンインテリアに該当するかもしれませんが、多くの人にとっては、やや物が少なすぎて寂しく感じられるかもしれません。

余白の空間にラグやアート作品などを飾り、ある程度好きな物は所有したいシンプリストに向いているのが、シンプルモダンインテリアではないでしょうか。

都会的な雰囲気を楽しみたい方

シンプルモダンインテリアは、洗練されたクールな印象を与えます。

どちらかと言えば、スタイリッシュで都会的な雰囲気になるため、アーバンライフを楽しみたい方にぴったりです。

一方で、あたたかみを感じにくい家具やインテリアアイテムで構成された空間のため、冷たすぎてさみしいと感じる可能性もあります。

都会的な暮らしに憧れるものの孤独を感じやすい方は、あたたかさのあるオレンジ色の光の照明器具をプラスするとよいかもしれません。

あるいは、インテリアグリーンのようなナチュラルな物を取り入れてみてください。

流行にとらわれないインテリアにしたい方

シンプルなので、流行に合わせて変化するアイテムがそもそも少ない傾向があります。

時代やトレンドに左右されないので、飽きがこないのも特徴の一つです。

しかし、元々の家具やインテリアアイテムの数が少ないので、変化を楽しめないと感じるかもしれません。

小物やファブリックを変えて、小さな模様替えを楽しむとよいでしょう。

シンプルモダンなインテリアを作るポイント

シンプルモダンなインテリアコーディネートをするときに、意識するとよいポイントを解説します。

直線的なデザインの家具を選ぶ

装飾性が少なくシンプルなテイストには、整然とした雰囲気を出せる直線的なデザインの家具が向いています。

また手仕事感のある木製家具ではなく、金属製やプラスチック製などの工業製品がぴったりです。

部屋の中に置く家具の数が少なくなる分、一つひとつの家具が目立ちます。

見た目の美しさが特徴的なデザイン性の高い家具を選ぶようにしてみてください。

無機質な素材を選ぶ

天然素材はシンプルモダンインテリアには、あまりふさわしくありません。できるだけ、無機質な素材を選ぶようにしましょう。

シンプルモダンと相性のよい素材をご紹介します。

ガラス

硬質で透明感のあるガラス素材は、クールな印象を作り出せます。明るく抜け感があり、空間を軽やかに演出してくれるでしょう。

金属素材

硬質な金属素材も、冷たさを感じる素材の一つです。

金属は種類や塗装色次第で、ポップな雰囲気やゴージャスなテイストになってしまいます。

シンプルモダンインテリアに合わせるなら、シルバー系の色味やブラック塗装の物を選ぶとよいでしょう。

大理石・天然石

高級感を出したいときにプラスするとよい素材です。

しかし、 柄や素材によっては、シンプルモダンには合わないので注意が必要です。

できるだけ、すっきりとした柄で凹凸感のない物を選んでみてください。

天然素材なので、サンプルやカタログ画像で見ていた色柄と大きく異なる可能性もあります。

柄の変化が大きい石を選ぶときには、小さめのアイテムに取り入れるようにするとよいかもしれません。

コンクリート

壁・床材に使われていると個性的な雰囲気を醸し出せます。

また、生活感のなさを演出できる特徴的な素材の一つです。

コンクリートブロックをインテリアアイテムとして使うケースもありますが、どちらかというと無骨な印象になるため取り入れ方には注意が必要です。

シンプルモダンインテリアには、ざらざらとした仕上げではなく、平面的にきれいに仕上げられているコンクリートが合うでしょう。

装飾を少なくする

細部に装飾がある家具は、シンプルモダンには合いません。

また、家具だけでなく、ドア・取っ手・窓枠などの建具や、内装材にもすっきりとしたデザインの物を選んでみてください。

ワンルームで、部屋と部屋の境目がない間取りは、よりシンプルに感じられるため、広さにかかわらず間仕切りの少ない間取りもおすすめです。

高さ・幅・種類などをそろえる

シンプルに見せるためには、規則的にすることが大切です。

収納家具の高さをそろえる、チェアは複数使うのであれば同じデザインにする、ソファとチェアの張り地の色や素材をそろえるなど、統一感・規則性を持たせてみてください。

素材や色柄をそろえることも意識するとよいでしょう。

モノトーンのカラーコーディネートを意識する

内装だけでなく家具や照明・カーテンなどのインテリアアイテムも基本的には、モノトーンを選びます。

ほかの色を使ってもシンプルモダンテイストを実現できますが、できるだけモノトーンを使うようにすると、コーディネートしやすいでしょう。

白もモノトーンカラーの一つですが、選定には注意が必要です。

例えば、アイボリーやオフホワイトなどは、ナチュラルな雰囲気になりやすいからです。

白を使ったコーディネートをする際には、できるだけ純白に近い色を選ぶとシンプルモダンインテリアに映えます。

配線や不要な物を隠す収納計画を徹底する

物が多いとシンプルに見えません。

収納をしっかり計画して、部屋内に物が煩雑に見える状態をなくすようにしてみてください。

例えば、配線カバーや無線機器を利用して、無駄な配線が目に入らないような工夫も必要です。

配線だけでなく、機器類やリモコンなども隠すようにするとよいでしょう。

プラスワンアイテムにこだわる

シンプルモダンインテリアは、生活感のなさが魅力ではあるものの、殺風景でつまらない印象に見えてしまいます。

アートをプラスする方法もありますが、照明器具にこだわってみるのもおすすめです。

また、空気や香りなど、目に見えない環境も整えると生活そのものの質が高まります。

アロマやお香を取り入れてみたり、空気清浄機を置いたりしてみてください。

そのときにも、すっきりとしたデザインの物を選ぶことが大切です。

MAYSのシンプルモダンなインテリアコーディネート事例2選

MAYSでは、シンプルモダンインテリアのコーディネートも手掛けています。

数ある事例のなかから、シンプルモダンインテリアコーディネートを2例ご紹介します。

高級感のあるシンプルモダンコーディネート

ホワイト×ダークブラウンのコーディネートのため、モノトーンではありませんが、色数を徹底して抑えたシンプルモダンコーディネートです。

テーブル・チェアの脚部・ソファ・収納・建物の造作部分をダークブラウンに統一しているため、すっきりとした印象に仕上がりました。

テーブル・チェア・ソファにも直線的なデザインを使い、リビングテーブルの天板はガラス素材にしています。

>>事例の詳細はこちら

アーバンライフを楽しむためのシックなシンプルモダンインテリア

ガラスの天板が印象的なダイニングテーブルと、ブラックのチェアを組み合わせています。

一方リビングは、ソファ・アームチェア・ラグを白でそろえたホワイト空間に仕上げています。

ダイニングのブラックとのコントラストが、スタイリッシュさを引き立てるコーディネートになりました。

>>事例の詳細はこちら

シンプルモダンなインテリアコーディネートならMAYSへ

シンプルモダンインテリアにしたいと考えるものの、「忙しくてじっくり家具が選べない」「コーディネートに自信がない」とお悩みなら、プロに依頼してみてはいかがでしょうか。

モダンテイストを得意としており、年間約1,000件のコーディネート実績があるMAYSのサービスを詳しくご紹介します。

特別価格でご案内するコーディネートサービスやオンライン相談についても、解説しますので、ぜひ検討してみてください。

内見や採寸を実施し間取りに合わせたコーディネートが可能

家具選定、コーディネートをする前に、実際のお部屋を内見し採寸をします。

間取りに合わせたレイアウトや動線計画を踏まえたプランを作成するので、おしゃれなだけでなく生活しやすい空間を作り出せるでしょう。

コーディネートだけでなく国内外100のブランドから家具も購入できる

選定した家具はすべてご購入可能です。

国内外100以上のブランドを取り扱っているので、シンプルモダンだけでなく、さまざまなテイストのインテリアコーディネートに合う家具を選べます。

また、照明・カーテンなどのインテリアアイテムもラインナップしているので、トータルコーディネートを実現できます。

【特別価格】でご提供可能なモニター様募集

サービスご利用後のインタビューや、お部屋の写真・ご相談事例などを弊社サイトに掲載させていただける方を対象に、インテリアプラン作成を無料でご案内するモニター様を募集しています。

通常2LDKで8万円〜(例)の有料サービスを、人数限定でご案内していますので、ぜひお早めにお申し込みください。

30秒で申し込み可能なオンライン相談実施中

しっかりプランを作る前に、インテリアに関する小さなモヤモヤを解決したいとお考えの方は、気軽に相談できるオンライン相談がおすすめです。

事前にヒアリングしたインテリアの悩みへの回答や事例紹介で、モヤモヤをすっきりさせるお手伝いをいたします。

以下のリンクよりお申し込みできますので、ぜひご検討ください。

>>オンライン相談の申し込みやMAYSのサービス内容詳細はこちら

文・松田 ともみ(インテリアコーディネーター)

03-5402-4600

9:10-17:30 (平日)