MAYS 家具のリース・販売・インテリアコーディネートのメイズ

インテリアコーディネートのご依頼はこちら

20畳リビングで快適な暮らしを実現!インテリアコーディネートのポイントは?

  • c
  • d
20畳リビングで快適な暮らしを実現!インテリアコーディネートのポイントは?のアイキャッチ画像

リビングとダイニングに20畳の広さがあれば、ゆとりのある空間レイアウトを実現できます。

しかし、広々とした間取りは嬉しいものの、かえって適切な家具のレイアウトやサイズがわからないとお困りではありませんか?

広いリビングダイニングでは、自由に家具を置ける反面、バランスよく配置する難しさがあります。

そこで、本記事では次のポイントを詳しく解説します。

  • 20畳のリビングダイニングの特徴とメリットデメリット
  • 20畳リビングダイニングそれぞれの家具の選び方
  • おすすめのソファやダイニングテーブルの紹介

20畳のリビングダイニングのインテリアコーディネートで失敗しやすいポイントを知り、家具の適切なサイズやレイアウトを検討してみてください。

20畳のリビングダイニングにぴったりのすてきな家具を選び、快適な暮らしを実現しましょう。

目次

20畳リビング・ダイニングの広さの目安とメリット・デメリット

20畳 リビングダイニング

そもそも、20畳のリビングダイニングとは、どれくらいの広さがあるのでしょうか。

間取りは、正方形型だったり、リビングとダイニングが隣り合っていなかったり、パターンはいろいろあります。

ここでは、一般的に見られる長方形の間取りで考えてみたいと思います。

「20畳=36平方メートル」となるので、長方形型の間取りでは仮に4.5×8mの空間をイメージしてみてください。

20畳のリビングダイニングのメリット

20畳のゆとりあるリビングダイニングには、さまざまなメリットがあります。

具体的に一つひとつ解説していきます。

大きなソファを置ける

L型に配置された、大きなソファに憧れを抱いた経験はありませんか?

しかし、限られたスペースでは生活動線の邪魔になり、大きなソファを置くのに十分な場所がありません。

20畳のリビングダイニングであれば、ゆったりとした大きなソファや、パーソナルチェア・ラウンジチェアを組み合わせた大胆なレイアウトを楽しめます。

空間を自由に使える

広々としたリビングダイニングには、書斎コーナーや趣味のための場所を設けられます。

一般的にリビングには、ソファ・テレビボード・リビングテーブルを置き、ダイニングには、ダイニングテーブル・チェアを配置することが多いのではないでしょうか。

しかし、20畳の広さがあれば、それらの家具以外にも使える空間が生まれます。

ゆったりと暮らせる

広々とした空間は、開放的でゆったりとした気持ちで生活できます。

スペースが限られていると、通路幅が狭い・家具の圧迫感がある・収納の少なさによって散らかって見えるなど、生活に窮屈さを感じやすくなってしまいます。

その点、家具と家具の間にも、十分なゆとりを持ってレイアウトができる20畳のリビングダイニングは、ストレスが軽減されるでしょう。

来客が多くてもゆとりを持ってもてなせる

20畳のリビングダイニングには、大きめのソファやダイニングテーブルなどを設置できます。

来客が多くても、ゆったりとくつろいでもらえるでしょう。

20畳のリビングダイニングのデメリット

よいところばかりのように感じる20畳のリビングダイニングですが、デメリットもあります。

デメリットを知り、より過ごしやすい空間にするための方法を考えてみましょう。

バランスのよいレイアウトを作りにくい

広い空間にコンパクトな家具を置くと、部屋全体のバランスが崩れてしまいます。

大きなソファやダイニングテーブルが生活に必要ないからと、小さめの家具を置き、空きスペースを持て余してしまうケースも考えられます。

リビングダイニングのゾーニング(生活スタイルやシーンに合わせて、部屋をどう区切るかを決めること)をしっかりと行い、適切なサイズの家具を配置してみてください。

家具が小さすぎると感じる場合は、収納家具や観葉植物などを組み合わせてみるとよいでしょう。

殺風景になりやすい

部屋の広さに対して、家具が少ないあるいはサイズの小さい家具を配置している場合、全体を見渡したときに殺風景に見えることがあります。

とくに、シンプルでモダンなインテリアテイストの場合は、部屋がさみしく感じられるかもしれません。

照明器具などのインテリアアイテムに、目を引くような大胆なデザインのものを取り入れてみたり、アートを飾ったりしてみてください。

または、部屋全体の5%程度にアクセントになる色を足してみるとよいでしょう。

【アイテム別】20畳のリビングダイニングにぴったりな家具の選び方

20畳 リビングダイニング

20畳のリビングダイニングで家具を選ぶときのポイントを、アイテム別に解説します。

実際に選ぶときやレイアウトを検討するときの参考にしてみてください。

ソファ

はじめに、ソファを選ぶときにチェックするポイントを考えてみましょう。

ソファはリビングの主役となるアイテムです。

ゆとりある空間をより引き立てられるソファを選び、ワンランク上質なインテリアコーディネートにしていきましょう。

ライフスタイルを考える

ソファを選ぶときには、まず使う人のライフスタイルを考えてみる必要があります。

例えば、ソファでは「ゆっくりテレビを見る」「家族で顔を合わせて会話をする」「読書や音楽鑑賞をする」などの行動が想定されます。

近年では、家族が横並びでテレビを見るシーンが少なくなり、それぞれスマートフォンやノートパソコンで動画を視聴するケースも多いですよね。

また、家族の年齢によっては生活時間帯が異なり、それぞれ使い方に違いが生まれる可能性もあるでしょう。

「誰が」「いつ」「どのように」使うかを考えると、ソファでの過ごし方をより具体的にイメージできるようになります。

ソファを利用する人数もあわせて考えてみてください。

来客が多い場合でも、リビングのソファではなくダイニングテーブルでもてなすケースもあるでしょう。

来客が多ければ、横並びのソファだけでなくL型レイアウトにする、一人掛けソファも用意するなどの工夫が必要です。

来客頻度が高くなければ、普段は足置きとして利用するオットマンを、来客時に一人掛けとして利用する方法もあります。

サイズ

ライフスタイルに合わせて、どのようなソファが理想の形か見えてきたら、必要なサイズを検討しましょう。

一人当たりに必要なソファの大きさは、幅60cm・奥行き50cm以上と言われています。

快適かどうかの感覚は人によって異なりますが、幅・奥行きの狭いソファよりはゆとりのあるタイプのほうが、くつろげると感じる方が多いのではないでしょうか。

間取りにもよりますが、20畳のリビングダイニングなら幅2m〜2m70cmほどのソファが設置できるでしょう。

横並びで大人が3〜4人、ゆったりと座れるサイズです。

カウチソファ

また、カウチ(シェーズロング)タイプのソファを組み合わせてL型に配置するスペースも十分に確保できます。

ソファのほかに、一人掛けソファやラウンジチェアを置いてもよいかもしれません。

あるいは、リビングスペース以外にリラックスコーナーを設けて、リクライニング機能がついたパーソナルチェアを置くなどもできるでしょう。

形状

ソファにはさまざまな形状があります。

横一列に並ぶ「I型」は、ひじ掛けのあるものとないもの・片側だけあるものなどがあり、ほかのソファと組み合わせてレイアウトすることも可能です。

例えば、オットマン・カウチ(シェーズロング)タイプのソファ・コーナーソファを組み合わせれば「L型」レイアウトを実現できるでしょう。

カウチ(シェーズロング)とは、足を伸ばして座れるように奥行きが長いソファタイプのことです。

また、一人掛けソファをI型ソファに向かい合わせて配置すれば、応接セットのように使えます。

ソファの使用用途に合わせて、どのようにレイアウトすると使いやすいのかを考えて、形状を選んでみてください。

ソファの形状を考えるときには、背もたれのデザインもチェックポイントの一つです。

背もたれにからだをしっかり預けてくつろぎたいときは、頭まで支えてくれるハイバックタイプがおすすめです。

しかし、ハイバックソファは、見た目のボリュームが大きく圧迫感もあるため、ソファ背面に壁があるようなレイアウトで使うことをおすすめします。

ダイニング側に背を向けるレイアウトの場合は、背もたれが低いタイプや木製フレームなど見栄えのよいものを選ぶとよいでしょう。

上の画像は、Cassina(カッシーナ)社の最高傑作の一つ「MARALUNGA(マラルンガ)ソファ」です。

ハイバック・ローバックを自由に変更できるリクライニング機能を採用しており、美しくも機能的な側面が魅力です。

このように、すっきりとした見た目とくつろぎ感の両方を実現したい方は、多機能なソファも検討してみてはいかがでしょうか。

ソファとテレビの距離

ソファに座ってゆっくりとテレビを見たい方は、ソファとテレビの距離も意識してみてください。

20畳のリビングダイニングでは自由にソファを配置できますが、広い空間ゆえにテレビとの距離が遠すぎて見にくいといったケースも考えられます。

液晶テレビ・4Kなどのテレビが主流となり、高画質化が進んでいます。

個人の体格差や視力・視聴している番組の内容によっても見え方は変わりますが、テレビまでの距離は「画面の高さ×3(フルHD・2Kの場合)」がおすすめです。

4K・8kの場合は「画面の高さ×1.5」と、さらに適切な視聴距離が近くなります。

例えば、55型のテレビの画面高さは約68cmなので、適切な視聴距離は約2m40cmです。

4K・8Kのテレビでは、約1m20cmでも十分きれいに視聴できます。

20畳のリビングダイニングでは、ソファとテレビの距離が2m以上あるケースも見られます。

「大型テレビを導入する」「ソファの位置を調整する」など、テレビとの最適な距離も忘れずに検討してみてください。

ソファをテレビに近づけるレイアウトにすると、ソファ背面に空きスペースができ、部屋全体のバランスが悪くなることもあります。

リビングの使い方とあわせて、ソファ・テレビのサイズやレイアウトを考えてみてください。

リビングテーブル・サイドテーブル

20畳のリビングダイニングでは、ゆったりとソファを配置でき、テレビボードとソファの間にゆとりのある空間を作れます。

逆に考えると、テレビボードとソファの間に空きスペースができてしまうということです。

そのような場合は、リビングテーブルを置いて、バランスよくコーディネートしてみてください。

またソファでくつろぐ際には飲み物にすぐ手の届く位置にテーブルがあると嬉しいですよね。

このようなケースでは、サイドテーブルやコーヒーテーブルを併用するとよいでしょう。

リビングテーブルが必要ない場合は、ラグなどで空間を引き締めるようにするとバランスを整えられます。

柄入りのラグを取り入れたり、ラグを複数枚重ねたりと工夫することで、立体感のあるコーディネートを意識してみてください。

また、オットマンやスツール・パーソナルソファを置いてもよいかもしれません。

上の画像は、Molteni&C(モルテーニ)のDOMINO NEXT-STOOL(ドミノネクストスツール)です。

スツールの上面がフラットになっていて、テーブル代わりに使えるようなデザインを採用しています。

足置きとしての利用ももちろんできますが、来客時には座って利用するなど汎用性が高いので、リビングの使用用途の幅が広い方にはおすすめです。

テレビボード

テレビボードもリビングでは目立つアイテムの一つです。

ソファの選び方でご紹介したとおり、20畳のリビングダイニングでは大型のテレビを導入するケースが多くなるため、テレビボードも必然的に大きくなります。

テレビの幅に対して、テレビボードが小さいと窮屈な印象になるため、大きなものを用意してダイナミックな演出をするとよいでしょう。

幅だけでなく、奥行きにも注意が必要です。

近年のテレビは薄型ですが、50型を超えるような大型テレビの場合はスタンド部分の奥行きが40〜45cmほどあります。

安定した状態でテレビを設置できるように、テレビボードの奥行きも50cm以上あるものを選ぶようにしてみてください。

テレビを壁にかけて、すっきりとした雰囲気にするケースもよく見られます。

デッキ類などが収納できる奥行きを確保できれば、薄いテレビボードでも問題ありません。

しかし、デッキの熱がこもると機器の故障を引き起こしたり、ホコリがたまり火災事故の原因になったりする可能性があります。

使用するデッキのサイズをあらかじめ確認すると同時に、テレビボードの背面・上面に通気孔があるかどうかもチェックするとよいでしょう。

壁掛けテレビは、配線をどのように隠すかもインテリア性を高めるために重要です。

壁の中に配線を通す、配線カバーで隠してテレビボード裏におろすなどの方法があります。

配線をおろす場所が、テレビボードに設置したデッキとの距離が遠くて、ケーブルの長さが足りないなどの問題が起こるかもしれません。

テレビ・デッキ・テレビボードの仕様(とくに背面)を事前に確認しましょう。

あらかじめテレビボードが決まっているようであれば、設計段階で相談して適切な位置に配線をおろすようにしたり、長いケーブルを用意したりできます。

いずれにしても、テレビボード・ソファ・テレビ本体の関係性も意識しながら、選んでみてください。

ダイニングテーブル

リビングに続いて、ダイニングに必要な家具も検討してみましょう。

20畳のリビングダイニングでは、多くの場合、幅1m80cm〜2mの6人掛けが設置可能です。

ダイニングテーブル

間取りによっては、横並び3人で向かい合わせに座るだけでなく、テーブルの両サイドに座るようなレイアウトもできます。

幅1m80cmのテーブルで横並び3人のレイアウトにするには、1脚あたりのチェア幅は45〜50cmが適切です。

ひじ掛けのあるゆったりとしたチェアでは、出入りのしにくさや窮屈さを感じる可能性があります。

大きめのチェアでくつろぎたい場合は、向かい合わせ2人ずつの4人と両端に2人座るレイアウトがおすすめです。

また丸テーブルを置いてみてもよいかもしれません。

丸テーブルは、長方形・正方形タイプよりも広い場所を必要とします。

そのため、限られたスペースでは小さめのテーブルしか置けず、食事をする場所がせまくなってしまいます。

20畳のリビングダイニングであれば、間取りやほかの家具とのバランスにもよりますが、直径1m50cm以上のテーブルも置けるでしょう。

6人で利用してもゆったり過ごせるので、ダイニングで来客対応をすることが多い場合などにも重宝するのではないでしょうか。

ダイニングチェア

ダイニングチェアは、一つひとつは大きなアイテムではありませんが、思っている以上に目を引きます。

快適に過ごすためにも、インテリアをよりおしゃれに見せるためにも、こだわって選んで欲しいアイテムです。

デザイン性ももちろんですが、座り心地を左右するサイズ選びも意識してみてください。

一人当たりに必要とされているチェアの幅は次の通りです。

  • ひじ掛けなし:幅45cm〜
  • ひじ掛けあり:幅50cm〜

ダイニングテーブルの選び方でご説明したように、1m80cm以上のテーブルにひじ掛け付きのゆったりしたダイニングチェアを置くと、横並び3人は窮屈に感じます。

出入りのしやすさ、隣の人との間隔を加味してデザインやサイズを選んでみてください。

食器棚・飾り棚

リビングダイニングには、食器棚・飾り棚・本棚・日用品を収納する収納家具など、さまざまな家具が必要です。

そこでコーディネートをする際には、ダイニングテーブルやチェアとのデザイン・素材の調和がとれるものを選ぶようにするとよいでしょう。

なかには、ガラス扉やオープンタイプの棚で内部に照明がついているものもあります。

収納する用途だけでなく、ショーケースのように飾っているものを演出して見せたり、間接照明のように使ったりもできます。

デスク

在宅勤務の普及などの社会状況の後押しもあり、リビングやダイニングにデスクを置いて仕事や作業ができるようにしたい方も増えています。

20畳のリビングダイニングであれば、デスクコーナーを設けることもできるでしょう。

オフィス用のデスクやチェアは、リビングの雰囲気に合わない可能性があります。

部屋全体に統一感があるようなコーディネートを意識して、デスクやチェアを選んでみてください。

ただし、仕事に向いていないデザインもあるため、用途や使用する時間の長さによってはオフィスチェアなど専用のものを選んだほうがよい場合もあります。

【テイスト別】20畳のリビングダイニングにおすすめのソファ3選

ここでは、20畳のリビングダイニングにおすすめのソファを、インテリアテイスト別にご紹介します。

【モダン】B&B Atoll(ビー・アンド・ビー アトゥール)|B&B Italia(ビー・アンド・ビー・イタリア)

イタリアで活躍するデザイナー、Antonio Citterio(アントニオ・チッテリオ)が手がけたシステムソファです。

洗練されたデザインで、軽やかさと重厚さをあわせ持つモダンなソファには、シェーズロングやオットマンを含めたさまざまなバリエーションがあります。

ライフスタイルやリビングの広さ・間取りに合わせて、自由な組み合わせを楽しめるでしょう。

【エレガント】Auto-Reverse(オート・リバース)|cattelan italia(カッテラン・イタリア)

緩やかさのある大胆なデザインのたっぷりとしたソファです。

華奢な脚部とクッションの縁取りの特徴的なデザインが、エレガントな空間に洗練された印象をもたらします。

シンプルモダンな空間に設置すれば、華やかでやわらかさをプラスできるでしょう。

【ナチュラル】OMNIO(オムニオ)|arflex (アルフレックス)

一つひとつのシートが独立していて、組み合わせ次第で自由な使い方を楽しめるソファです。

幅・奥行き・ひじ掛け・背もたれのサイズがパターン化されているので、組み合わせをしやすくなっています。

独立したシートなので、張り地の選び方でアクセントのあるソファ空間を演出できるでしょう。

【テイスト別】20畳のダイニングにおすすめのダイニングテーブル3選

ダイニングにおすすめのテーブルも厳選しました。

ソファと同じように、インテリアテイスト別にまとめていますので、参考にしてみてください。

【モダン】Diamond(ダイアモンド)|Molteni&C(モルテーニ)

脚部のデザインが特徴的なダイニングテーブルです。

テーブル天板はガラス(カラーガラス)・大理石・木製から選択でき、脚部はきらきらと輝くシャイニーアルミニウムか、カラーラッカー塗装を選択可能です。

スタイリッシュなインテリアコーディネートを実現できます。

【エレガント】475 BOBOLI(ボボリ)|Cassina(カッシーナ)

ツイストした脚部のデザインがエレガント空間にマッチする、円形テーブル。

ガラス・大理石・木製から選べる天板と上品な脚部が、インテリア空間を鮮やかに彩ります。

彫刻作品のような美しさが魅力的です。

【ナチュラル】LIAM(リアム)|RIVA(リーヴァ)

節や木目をデザインに生かし、天然木のよさを引き立たせたダイニングテーブルです。

片持ち(カンチレバー)の脚部が存在感を放っています。

ナチュラルな空間になじみながらも、インパクトのあるダイナミックなコーディネートができるでしょう。

20畳LDKのインテリアコーディネートなら実績豊富なMAYSへ

Maysへ

20畳のリビングダイニングでは、ゆとりのある家具レイアウトが可能です。

しかし、広さがある分、どのようにレイアウトをすればバランスのよい空間にコーディネートできるのか、考えるのは難しいかもしれません。

そのような方は、ぜひインテリアのプロに相談してみてはいかがでしょうか。

年間約1,000件の高級物件のインテリアコーディネートを手がけるMAYSでは、お客様のご予算・お好み・ライフスタイルに合わせた、テーラーメイドのインテリアコーディネートサービスをご提供しています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

文・松田 ともみ(インテリアコーディネーター)

>>リビングチェストで片付け上手!インテリアとしても使えるリビングチェスト10選
>>上質なインテリアを彩るおしゃれで実用的なリビング本棚の選び方
>>リビング続きの和室におすすめのインテリア&レイアウトのコツをご紹介!
>>1LDK9畳のリビングダイニングで理想のインテリアを実現するには?
>>モダンなインテリアリビングを実現するには?高級感のあるコーディネートのコツ
>>洗練されたナチュラルインテリア。大人がくつろぐリビング実現のコツ

03-5402-4600

9:10-17:30 (平日)