MAYS 家具のリース・販売・インテリアコーディネートのメイズ

インテリアコーディネートのご依頼はこちら

センスの良さはソファで変わる!プロが選ぶおすすめ高級家具ブランド7選

  • c
  • d
センスの良さはソファで変わる!プロが選ぶおすすめ高級家具ブランド7選のアイキャッチ画像

リビングの中心的存在であるソファ。   お部屋の印象を左右するアイテムなだけに、センスの良い高級家具ブランドのソファに憧れる人も多いのではないでしょうか。   高級家具には多くのブランドがあるため「どんなブランドがあるのか分からない」「自分に合ったソファの選び方が分からない」と感じる人もいるかと思います。   ここでは、高級家具をメインで取り扱うMAYSがソファの選び方をお伝えします。   記事の最後には、おすすめの高級家具ブランドもご紹介しますので、ソファ選びの参考にしてみてください。    

自宅にぴったりのソファが欲しいけど、決める時間がないという方はMAYSにお任せください。
専門のインテリアコーディネーターがお客様のご要望を丁寧にヒアリングし、お客様にあったソファをご提案いたします。

\初回相談無料!/

高級家具の選び方とは

高級ソファ

ブランドの特徴を知る

高級家具のブランドは世界中にたくさん存在しますが、ブランドによって家具づくりに対するこだわりは多種多様。   著名なデザイナーや建築家がデザインした家具を取り扱うブランドもあり、その歴史やコンセプトを知ることは、インテリアコーディネートの際に重要となります。   ブランドが存在する国を確認するのも重要です。   北欧やイタリア、日本など、その国特有のデザインやモノづくりが存在します。   記事の後半では、おすすめの高級家具ブランドとソファをご紹介しますので、参考にしてみてください。  

部屋のテイストを確認する

どのようなテイストの空間を作り上げたいのかによって、コーディネートするソファも異なります。   フォーマルかカジュアルか、男性的か女性的か、モダンかクラシカルか、というように、まずはどのような空間にしたいのか、目指すべき方向性を確認するようにしましょう。  

\初回相談無料!/

ソファの選び方

高級ソファ

ここからは、基本的なソファの選び方について解説します。 ソファを選ぶ際にはさまざまな視点から検討する必要があります。  

配置を検討する

まずは、ソファをどのように配置するのかを検討しましょう。 配置方法によって、ソファの形状も異なるためです。  

ストレートソファ

オーソドックスな配置方法として、ストレートタイプのソファをテレビに対して平行に配置する方法が挙げられます。   ストレートタイプのソファは、横幅がオーダーできるものが多いため、何人で使用するかによって横幅を検討するようにしましょう。   また、ストレートタイプのソファを使用する人には、オットマンの併用がおすすめ。   通常オットマンは足置きとして使用するアイテムですが、腰掛けとして使用することも可能です。   来客時にはお客様をソファへご案内し、自分はオットマンに座るようにすれば、来客と適度な距離を保ちながら座ることができるため、重宝するアイテムです。  

カウチソファ

ソファに座りながら足を伸ばしたい人には、カウチソファもおすすめ。   カウチソファは、足を伸ばせるようにソファの片側が前方に伸びたL字型のソファのことを言います。   「ソファに長時間座ってくつろぎたい」「テレビを観ながら寝転がりたい」という人におすすめのアイテムです。   ストレートタイプのソファより、横幅も奥行きもゆったりとした幅のものが多いため、お部屋に置く際には、スペースが確保できるかどうかを確認しましょう。  

コーナーソファ

大人数が座ることを想定して、直角にソファを配置する方法です。   広々とした空間に、ゆったりとソファを配置する方法で、リッチで重厚感のある空間を演出することができます。   カウチソファと混合しがちなコーナーソファですが、カウチソファはあくまで足を伸ばすためにL字に作られているのに対し、コーナーソファは座面をL字に配置するイメージ。   パーツを組み合わせて、座面をL字に配置することができるシステムソファもありますが、ストレートタイプのバリエーションしかないソファもあります。   その場合は、ストレートソファを2台直角に配置したり、ストレートソファとパーソナルチェアを組み合わせたりする方法がおすすめです。  

サイズ

ソファのサイズ感も、ソファを選ぶ際には重要です。   せっかく憧れのソファを手に入れたのに、お部屋に入れてみたら空間が狭くなってしまったという失敗談も。   高級家具のショールームは天井が高く、空間が広いことが多いため、ショールームではちょうど良いサイズに見えても、家に搬入してみると大きすぎたと感じる人が多いようです。   ソファはお部屋の中心的存在だからこそ、お部屋の見え方を左右します。 ソファ購入前にはお部屋のサイズ感を必ず確認するようにしましょう。   目安となるサイズ感を以下にまとめますので、ソファ選びの際に参考にしてみてください。  

ソファの横幅

ソファの横幅は何人で使用するかによってサイズが変わります。   大人1人が座る際に必要な最小寸法は「横幅60cm」   ソファのサイズ表記は外寸(がいすん)といって、肘掛けの外側から測った寸法が一般的です。   例えば、外寸幅180cm、肘掛け幅15cm(両側で30cm)のソファであれば、   外寸幅180cm-肘掛け幅30cm=座面幅150cm   となります。   このことから、このソファは2.5人掛けのソファということが分かります。   ソファを選ぶ際には、肘掛けの幅がどのくらいなのか、座面幅はどのくらい確保できるのかを確認するようにしましょう。  

ソファの奥行

ソファの奥行きはブランドによってさまざま。   奥行きが深いほど、ラグジュアリーで高級感のある印象を与えるため、海外の高級家具ブランドのソファは奥行きが深い傾向にあります。   ソファの奥行きは、日常の使い勝手に影響します。   奥行きが深いソファは、座面に足を上げて座ったり、寝転がったりするには最適。   しかし、腰を掛けて使用する際には背もたれと背中に距離があるため、座りにくさを感じてしまいます。   奥行きが浅いソファは、背もたれが背中を支えてくれるため、腰を掛けたり、立ち上がったりする際に負担が少ないのが特徴ですが、寝転がったり、足を上げて座ったりするには窮屈に感じてしまいます。   ソファをどのように使用するのか、お部屋の印象をどのようなものにしたいのかによって、奥行き感を選ぶようにしましょう。   ちなみに、国産の高級家具ブランドは日本人向けのサイズでデザインされていることが多いのですが、それでも小柄な女性やお子さんにとっては座りにくさを感じることもあるようです。   背もたれが遠いなと感じる場合には、クッションの併用がおすすめ。   背中と背もたれの間にクッションを挟むと、座りにくさを軽減することができます。  

ソファの高さ

ソファの高さには座面の高さと、背もたれの高さがあります。   一般的に座面の高さは40cm程度が一般的ですが、海外ブランドでは高めの45cm程度に設定されているデザインもあります。   また、座面が低めの30cm程度に設定されているローソファは、床座文化のある日本人から人気を集めています。   最近では、お掃除ロボットを導入している家庭も多いかと思います。   お掃除ロボットが通れる高さは「おおよそ15cm」   ソファの下もお掃除ロボットが通れるようにしたい人は、床とソファの間を15cm程度確保できるデザインを選ぶようにしましょう。   背もたれの高さは、ハイタイプとロータイプがあります。   ハイタイプは背中をしっかりと支えてくれるため、ソファでは基本的に座っているという人におすすめ。   ただし、お部屋の抜け感が感じられなくなってしまうため、空間が狭く見えてしまうというデメリットもあります。   ロータイプのソファは、空間を広く見せることができます。 すっきりとしたモダンな雰囲気がお好きな方におすすめです。  

ソファ周りに確保するスペース

ソファの周りには、人が通り歩きできるスペースを確保するようにしましょう。   大人1人が前を向いて通り歩きできる寸法は、50〜60cm程度です。   ソファと壁の間や、ソファとリビングテーブルの間など、人が通る場所は十分なスペースを確保できるよう、ソファサイズに気をつけましょう。  

素材

ソファに使用される素材によって、ソファの雰囲気は変わります。 お部屋のテイストに合わせた素材選びをするようにしましょう。  

ファブリック

ソファの張地に多く採用されるファブリック。 温かみの感じられる雰囲気と、優しく気持ちの良い肌触りが特徴です。   ナチュラルテイストや北欧テイストはもちろん、モダンテイストやクラシックといったさまざまなテイストに合わせることができます。   バリエーションが豊富にあるのも魅力で、使われる繊維や生地の織り方、豊富な色柄から自分の好きなテイストの張地を選ぶ楽しさがあります。   ファブリックのソファは使用しているうちに汚れてしまうイメージがありますが、着脱式のカバーリングタイプであれば、カバーのみを取り外してドライクリーニングできるものもあります。   季節に合わせてカバーをいくつか揃えておいて、シーズンごとにソファの印象を変えるというのも楽しいかもしれませんね。   生地が取り外せない張り込みタイプの場合は、ファブリック用の防水スプレーを使用し、汚れがつくのを防ぐようにしましょう。  

レザー(本革)

  品格と高級感が感じられる雰囲気がお好みの方にはレザーのソファがおすすめ。   ファブリックでは表現できない重厚さや品格を表現することができます。   レザーは、なめし加工や染色によってさまざまな表情が生み出されるのも特徴。   シャープでモダンなテイストや、格式高いオーセンティックテイスト、ヴィンテージテイストなど、さまざまなテイストに合わせることができます。   使えば使うほど肌なじみが良くなり、経年変化を楽しむことができるのもレザーの魅力。   定期的なメンテナンスで保湿する必要はありますが、自分でレザーを育てる感覚でメンテナンスすれば、どんどんと愛着も湧いてくるのではないでしょうか。  

人工皮革

レザーに近い風合いを表現したのが人工皮革です。   ビニールやポリウレタンといった素材で作られているため、本革よりも安価な価格設定も魅力の1つです。   基本的にメンテナンスも不要で、水拭きも可能なため、小さなお子さんやペットがいるご家庭に人気があります。  

お客様のお部屋にぴったりのサイズと素材のソファを、MAYSが責任を持ってご提案します。

\初回相談無料!/

おすすめ高級家具ブランド7選

高級ソファ

ここからは、MAYSがおすすめする高級家具ブランドと、そのソファをご紹介。 ぜひ、ソファ選びの参考にしてみてください。  

カッシーナ(イタリア)

高級家具ブランドが数多く存在するイタリア。 その中でも世界的に有名な「カッシーナ」は、イタリアンモダンを代表する高級家具ブランドです。   カッシーナが生み出す作品は、機能性と美しさを兼ね備え、イタリアンモダンの最先端を捉えたような新しいデザインばかり。   その完成度の高さは他に追随を許さず、世界中の人が憧れる高級家具ブランドとして知られています。   カッシーナのブランドラインは以下の3つです。  

  • イ・マエストリ・コレクション
  • コンテンポラリー・コレクション
  • カッシーナ・プロ

  イ・マエストリ・コレクションは、ル・コルビジェをはじめとした近代建築の巨匠達のデザインをラインナップ。   コンテンポラリー・コレクションは、現代を代表するデザイナーや建築家とのコラボレーションによって、最先端のデザインを発表しています。   カッシーナ・プロはホスピタリティ分野やワークプレイス向けにデザインされたコレクションです。   多様なコレクションを持つカッシーナですが、その中でも特におすすめしたいソファをご紹介します。  

LC3

出典:https://www.cassina-ixc.jp/index.html  

カッシーナといえば、LCシリーズが特に有名です。   ル・コルビジェ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ペリアンがデザインしたシリーズで、特にこのLC3は有名なデザイン。   一度は目にしたことがあるという人もいるのではないでしょうか。   スチールのフレームとボリュームのあるレザークッションは、クールで洗練された印象を与えてくれます。   モダンな雰囲気や、男性的なインテリアがお好きな方におすすめしたいアイテムです。  

マラルンガ

マラルンガ

出典:https://www.cassina-ixc.jp/index.html  

コンテンポラリー・コレクションの代表的なアイテムに、ヴィコ・マジストレッティがデザインした「マラルンガ」があります。   ソファの内部構造は木枠が常識だった時代に、初めてモールドウレタンフォームを採用した革新的なソファです。   背もたれが可動するようになっていて、シートごとにハイバックやローバックに変更することができるのも魅力の1つ。   シンプルながら堂々とした美しい佇まいにより、1973年の発売からベストセラーとなっています。   品格を感じさせるオーセンティックテイストや、モダンテイストにおすすめです。  

B&Bイタリア(イタリア)

高級ソファブランドとして名高いB&Bイタリアは、現代的でスタイリッシュなデザインのソファをラインナップ。   CR&Sという独自の研究機関を持ち、最新テクノロジーを駆使しながら素材の研究開発に力を入れています。   世界的なトップアーティストとのコラボレーションも積極的に行い、最新技術を駆使した革新的な作品を数多く生み出しています。   スタイリッシュで洗練された空間や、重厚感のある雰囲気にコーディネートしたいブランドです。  

ディエシス

出典:https://www.cassina-ixc.jp/index.html  

アルミのフレームに、大ぶりなレザークッションが印象的なアイテム。   細いフレームが洗練された印象を与え、ボリュームのあるクッションは堂々とした品格を感じさせます。   ディティールにまでこだわり抜かれたデザインは、他とは一線を画しており、一流ならではの品質となっています。   シンプルモダンな空間に合わせてみてはいかがでしょうか。  

カマレオンダ

出典:https://www.cassina-ixc.jp/index.html  

独特のフォルムが特徴的なカマレオンダ。   環境に適応する「カメレオン」と、波を意味する「オンダ」を組み合わせた名称です。   座面、バックレスト、アームレストのパーツを組み合わせることで、ライフスタイルに合わせた自由な形状のソファを作り上げることができるのが特徴。   他には類を見ないこの斬新なアイデアは、コンテンポラリーで今までの常識にとらわれない印象を与えてくれます。  

ポルトローナ・フラウ(イタリア)

高級レザーソファで名高いラグジュアリーブランド。   ポルトローナ・フラウが使用する革は、厳選された上質な仔牛の革を、高い技術力で加工した「ペレ・フラウ」という本革。   その品質の高さは世界トップレベル。   家具以外の分野からも支持を得ており、フェラーリやランボルギーニなど高級車の内装材として採用されています。   ポルトローナ・フラウがラインナップするアイテムは、ラグジュアリーで品のあるアイテムばかり。   イタリアンモダンを代表する「カッペリーニ」や「カッシーナ」を傘下におさめる企業としても知られており、世界中の人が憧れるブランドです。  

デッザ

デッザ

出典:https://www.poltronafrau.com/ja  

ポルトローナ・フラウの代表的なソファの1つである「Dezza」   イタリアの建築家ジオ・ポンティがデザインしたこのソファは、スタイリッシュでフォーマルな美しさが特徴的。   シンプルで洗練されたフォルムですが、張地に柄のあるカウスキンを大胆に使用することで、空間にインパクトを与えます。  

チェスター

出典:https://www.poltronafrau.com/ja  

ポルトローナ・フラウを代表する作品ともいえる「チェスター」 イギリスのクラシカルな雰囲気が漂うアイテムです。   このソファの豪奢な装飾は、全て職人の手作業によって作り上げられています。   ソファ全体の装飾に使われる鋲や、カールしたひじ掛けの細かなプリーツの仕上がりの高さは、最高級ブランドが持つ高い技術力ならでは。   クラシカルでラグジュアリーな空間に合わせたいアイテムです。  

アイラーセン(デンマーク)

デンマークの馬車製造会社からスタートしたブランド。   快適な座り心地を追及し、バスや家具の椅子を製造するようになりました。   ブランド設立から1世紀以上経った現在においても、快適な座り心地のソファを生み出し続けています。   ソファのフレームやクッション内部の素材、張地など、全てにおいてこだわりのつまった素材を使用しており、その快適さから北欧では知らない人がいないと言われるほどの存在感を放っています。  

ストリームライン

出典:https://www.actus-interior.com/brand/eilersen  

北欧生まれのソファでありながら、日本人にとっても使いやすいサイズ感が魅力のソファ。   肘掛けが薄く、座面が広く確保できるのが特徴的で、日本の住宅にもフィットしやすいサイズ感となっています。   ファブリックを使用した温かみのある座面と、スタイリッシュさを演出するアイアンの脚で構成されており、北欧モダンにピッタリのアイテムだといえるでしょう。  

プレイグラウンド

出典:https://www.actus-interior.com/brand/eilersen  

広い座面に、自由に動かせる背もたれを組み合わせて使用するソファ。   使う人に合わせて背もたれを移動することができ、使用する人に合わせて何通りもの使い方ができるソファとなっています。   背もたれの下には強力な滑り止めが施してあり、寄り掛かってもしっかりと体重を支えてくれる強さがあります。  

アルフレックスジャパン(日本)

イタリア生まれの日本育ちと言われる、イタリアンモダンを代表するブランド。   創業者の保科正氏が単身でイタリアへ渡り、イタリアのアルフレックスで家具づくりを学んだのちに、日本で立ち上げたブランドです。   イタリアのモダンライフの思想を大切にしながらも、日本人のライフスタイルに合わせたデザインを生み出しています。   機能性と美しさを兼ね備え、日本人も受け入れやすいようなシンプルなデザインで人気を集めています。  

Aソファ

出典:https://www.arflex.co.jp/  

アルフレックスの代表的な作品である「Aソファ」。   シンプルでベーシックなスタイルを追及したアイテムです。   「くつろぎの理想形」をテーマに作られたこのソファは、柔らかな座り心地と、さまざまな空間に溶け込むシンプルかつ上品な佇まいで人気を集めています。   シンプルなフォルムのため、張地に選ぶファブリックによってさまざまな表情を演出することができるのも魅力。   多様な空間にコーディネートしやすいアイテムです。  

エラ

出典:https://www.arflex.co.jp/  

洗練されたフォルムが印象的なアイテム。 品のあるアルミダイキャストの脚が、美しさと軽やかさを演出しています。   背の低いデザインとなっており、空間に広がりを見せてくれるのも魅力的です。   さまざまな形状のピースを組み合わせることによって、空間に合わせたレイアウトが可能。   奥行きも2パターンから選べるため、自分に合わせた使い勝手の良いソファを手に入れることができます。  

TIME&STYLE(日本)

日本を代表する高級家具ブランド。   他に類を見ないような独創的で洗練されたデザインを多くラインナップし、世界的にも注目されているブランドです。   空間全体をデザインすることを目的とし、家具の他にテーブルウェアや照明など、生活に関わるさまざまなアイテムをデザインしています。   タイムアンドスタイルの家具は、静寂を感じさせる美しさが特徴。   洗練された空間に合わせたいアイテムばかりです。  

MA

出典:https://www.timeandstyle.com/  

日本の布団から着想を得た、独特なフォルムの「MA」 建築家の隈研吾氏がデザインしたアイテムです。   フカフカとした存在感のあるクッションと、細いアイアンの脚という異素材の組み合わせが面白いデザイン。   背もたれは可動式になっており、ハイバックとローバックの切り替えができるようになっています。  

ホリゾンタルソファ

出典:https://www.timeandstyle.com/  

シャープな直線のクッションと、真鍮の脚が特徴的な美しいソファ。   曲線と直線で構成された真鍮の脚は、華やかさと品格を演出してくれます。   細いフレームに乗ったシャープなフォルムのクッションの組み合わせからは軽やかさが感じられ、ソファ全体が浮かび上がったかのような印象を受けます。   モダンな雰囲気や、高級感のあるリッチな空間に合わせたいアイテムです。  

リッツウェル(日本)

こだわり抜かれたデザイン性の高さで有名な日本の高級家具ブランド。   日本ならではの手仕事や、日本人ならではの美的感覚を大切にする姿勢を持ちつつ、海外の家具の歴史から、家具の本来のあるべき姿を検証しています。   控えめながら高いデザイン性を兼ね備え、空間に存在感を放つ家具をラインナップしており、世界中から注目されているブランドです。  

ダイアナ

出典:https://ritzwell.com/  

しっかりとしたフレームに、ゆとりのあるクッションを組み合わせたデザイン。 力強さの中に、包み込まれるような安心感の感じられるソファです。   フレームにはウッドを使用することで、自然の温かみを感じることもできる点も魅力的。   品格の感じられる端正なソファは、オーセンティックモダンや、ホテルライクな空間におすすめです。  

リーワイズ

出典:https://ritzwell.com/  

背もたれの横格子が印象的なアイテム。 和モダンをモチーフとしたこのデザインは、静謐で洗練された和の雰囲気を生み出します。   こだわり抜かれた上質な座り心地も魅力の1つ。 贅沢なほどに大ぶりなクッションは、しっかりと体を受け止めてくれる安定感があります。   洗練された和モダン空間に合わせてみてはいかがでしょうか。  

\100社以上の家具メーカーから選べる/

高級家具のインテリアコーディネート、家具リースならMAYSへ

MAYSは、専門のスタッフが皆様のインテリアのお悩みについてお答えしています。 ここからは、MAYSがご提供するサービスについてご紹介します。  

インテリアのトータルコーディネート

MAYSでは、専門のインテリアコーディネーターがお客様のご要望をヒアリングし、お客様のライフスタイルや間取りに合わせた家具プランニングをご提案しております。 高級家具をはじめとする数多くの家具ブランドを取り扱っているため、お客様1人ひとりに合わせたご提案が可能です。 また家具のリースサービスもございますので、普段は手の届かない高級家具も、初期費用を抑えてご利用いただけます。
 今回ご紹介した高級家具ソファも多数取り扱いがございますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。  

\自分だけのインテリアコーディネートを実現/

03-5402-4600

9:10-17:30 (平日)