起業家必見!新しいオフィスの社長室には高級ブランドの机がおすすめ
起業時には事業のブランディングをして、企業の社会的価値を高める必要があります。
なかでも大切な来客を迎える場でもある社長室を、魅力的にしたいと考える方もいるでしょう。
しかしオフィスデザインに対する知識がなく、業務に適切なレイアウトや家具が分からなくてお困りではありませんか?
本記事では、プロのインテリアコーディネーターの視点から、社長室レイアウトのポイントやおすすめの机をご紹介します。
ぜひ企業価値を高める、居心地のよい社長室をつくるヒントを見つけてください。
社長室に求められるものと机の関係
社長室は、業務を行うだけの場所ではありません。
特に黎明期から成長期にかけては、来訪者が多いことが予想されます。
また社員数が少なく、直接のやり取りや簡単なミーティングを社長室で行うケースもあるでしょう。
執務用の机やチェアだけでなく、来訪者を迎えるための家具や会議ができるスペースの用意が必要です。
もっとも重要なアイテムである机の種類や配置は、居心地の良さや業務の効率に関わるだけでなく、情報漏洩などのリスクを生む原因にもなりかねません。
まずは、社長室に求められるポイントを具体的に解説していきます。
どのような机が、社長室に向いているのか、細かく検討してみましょう。
セキュリティ対策がとられている
社長室には、会社の機密事項に関わるものがたくさんあります。
書類やデータの漏洩防止対策がとれるかどうかは非常に重要なポイントです。
机上に重要書類を出したままにしないよう、整理整頓しやすい引き出しがついていて、鍵をかけられる物がよいでしょう。
また、パソコンの画面が入室した人にすぐ見えないように、出入口に背を向ける配置は避けてください。
企業イメージを高められるか
重要な来訪者を招き入れる機会が多くなる社長室は、オフィスのエントランスと同様に企業イメージを伝えられる空間であることが求められます。
「企業がどういった理念を持って事業に取り組んでいるか」が分かり、対外的なイメージが良くなるような内装や家具を選定してください。
大切にしたいのは「どのような企業か」が伝わるかどうかです。
機能性があり、質の良い高級な机やチェアは、企業価値を高めるアイテムになるでしょう。
社員との距離感が適切か
起業当時は開かれた社長室が求められやすく、ミーティングスペースを兼用することもあります。
社長室内で打ち合わせができるように、資料を広げながら会話ができる大きな机が向いています。
または、執務用の机とは別のミーティング用テーブルを用意するのもよいでしょう。
最近では、オンラインでの社内会議や取引先との打ち合わせの機会も増えました。
コンセントの位置や配線計画を含め、OA機器の接続がしやすいレイアウトも検討が必要です。
フランクな関係性は特にスタートアップ企業では好まれ、忙しいトップ層に社員が話しかけやすくする工夫は大切です。
ただし、ある程度の威厳を保てる環境は、維持するようにしましょう。
居心地がよく集中することができる
重要な経営方針を決める場でもある社長室。一人で静かに考え事をしたいときもあるのではないでしょうか。
そのためには、居心地がよく、集中できる環境を作ることが大切です。
部屋の心地よさは、採光・温度・内装などのさまざまな要素が複合的に関係しますが、家具もストレスの軽減に一役買っています。
机やチェアのように直接肌に触れるものは作業効率にも関わるため、上質な素材や機能性の高い家具で快適さを担保しましょう。
高級ブランドの机が社長室におすすめな理由
ここまで見てきたように、社長室の机に求められるポイントは次の4つにまとめられます。
・セキュリティの高さ
・企業価値を高める質の良さ
・適度な大きさ
・居心地よく過ごせる素材や機能性
一言で机と言っても、さまざまなものがあります。
高級ブランドの家具は社長室の机に必要な要素を備えているものが多くおすすめです。
高級ブランドの机が向いている理由を一つずつご説明します。
素材の良さ
高級ブランドの机は、ウォールナットなどの銘木や最先端の技術で生まれた新素材が使われることが多い傾向です。
見た目の印象がよく、上質なインテリアを演出してくれるでしょう。
また、中まで塗装された引き出しや接続部品が見えない工夫など、細かな配慮がされています。
引き出し内の文房具や書類、あるいは机まわりの壁や床に傷や汚れがつきにくくなります。
デザイン性の高さ
高級ブランドの机は細部までこだわったデザイン性の高さが、見る人の心をつかむ要素となります。
また社長室向きで大きなサイズが揃っている点も、選びやすいのではないでしょうか。
企業価値を高める高級感のある雰囲気は、使用者の満足度が上がることもさることながら、来訪者の評価にもつながります。
使いやすさ
丁寧な仕上げが施された高級ブランドの机は、使いやすさにもこだわっています。
引き出しの中や内部機構など、目に見えないところにも質の良い素材が使われているため、使用感がよいことも魅力の一つです。
鍵付きの引き出しなど、セキュリティ対策もしっかりとれる仕様の机が多く安心です。
また同じシリーズで、ワゴンや机上の棚といったオプションアイテムが揃っていて、自分好みにカスタマイズできるため便利です。
サステナブルである
メンテナンスを重ねて長く使える高級家具は、サステナブル商品といえます。
また多くの高級ブランドが、資源の有効活用や森林保全といった活動に意欲的に参加しています。
そのような家具を使うことで、意識の高い活動の一端を担っていることを対外的にも示し、企業価値を高められるでしょう。
社長室におすすめの高級ブランド机5選
高級ブランドの机は、社長室に求められる機能やデザインを兼ね備えているものが多くあります。
上質な素材や存在感のあるデザインは、社長室だけでなく企業の価値を高める存在になるでしょう。
社長室に合う、雰囲気のよい机を5つピックアップしてご紹介します。
BROAD (ブロード)|Cassina(カッシーナ)
出典:https://www.cassina-ixc.jp/index.html
クラシカルな印象を受ける重厚感のある趣が、社長室にふさわしいカッシーナのエグゼクティブ向けデスクシリーズです。
L型に配置できるので、作業スペースも広くとることができます。
パソコンの配線や携帯電話、スマートフォンの充電にも配慮されており、利便性の高さも魅力の一つでしょう。
幅2メートルまたは2メートル40センチの2タイプがあり、キャビネットは左右いずれかを選択可能です。
ELLE ECRIT(エルエクリ)|Riva(リーヴァ)
イタリアの無垢材家具ブランド・リーヴァの細い脚部と両サイドのドロワーがユニークな形状で、部屋の中で存在感を放つデザインです。
選び抜かれた素材を生かす家具の数々は、本物志向の人に愛されています。
無垢材を削り出し作られた高級感のある机は、天板も厚い本革を使い上質な仕上がりになっています。
幅1メートル80センチのたっぷりとしたサイズがあり、華奢なデザインでも見栄えがするので、社長室でもしっかりと印象的な空間を彩ってくれるでしょう。
Poetic scape desk(ポエテッィクスケープデスク)|TIME & STYLE(タイムアンドスタイル)
出典:https://www.timeandstyle.com/
ナチュラルな雰囲気のオフィスには、装飾を取り払い素材が持つ美しさを生かしたデザインがおすすめです。
日本生まれのタイムアンドスタイルは、北海道の自社工場で生産を行い、シンプルで繊細な家具を製作しているメーカーです。
木目や木の素朴な味わいは、家具そのものが放つ上品さを引き立ててくれます。
丁寧な仕上げはなめらかな感触で、心地よく仕事に取り組むことができるでしょう。
SS8018モデル|カリモク家具
出典:https://products.karimoku.co.jp/
愛知県・刈谷市で創業したカリモク家具は、品質の高い家庭用家具や学習机を製作し続ける国産家具の老舗です。
SS8011は風格のあるしっかりした机で、社長室に置けば堂々とした雰囲気を醸し出してくれるでしょう。
足元には、書籍やカバンを置くことができる棚を用意し、しっかり収納量を確保しています。
また、引き出し内には鍵が掛けられ、セキュリティ面でも安心です。
COPENHAGEN(コペンハーゲン)|BoConcept(ボーコンセプト)
出典:https://www.boconcept.com/ja-jp/
北欧発、ボー・コンセプトのオフィス用の机です。
それぞれのニーズにあわせて自由にカスタマイズできるユニット収納の一部を机とする仕様なので、社長室全体を同じシリーズでステイリングできます。
スタイリッシュなデザインと、モダンな色づかいが落ち着きのあるクールなインテリアを演出してくれるでしょう。
家具リースで初期費用を抑えるのも有効
創業時にはオフィスを借りる費用をはじめ、膨大な予算が必要です。
初期費用はできるだけ抑えたい、というのが本音ではないでしょうか。
また事業拡大に伴い、必要な家具が変わる可能性があり、良いものをまとめて購入するのにためらいがあるかもしれません。
そのような方は、MAYSが提供している「家具リース」サービスを検討してみてはいかがでしょうか。
家具リースとは?
お客様が希望する家具やインテリアをリース会社がメーカーから購入し、長期間貸借するサービスです。
商品の所有権はリース会社にありますが、リース契約満了後に一定の価格で商品の買い取りができるサービスもあります。
欲しいものを新品で借りられるメリットがあり、高額な商品を借りたいときや、一定期間使用する場合に向いています。
「レンタル」と似ていますが、レンタル会社があらかじめ所有する在庫品を借りる「レンタル」に対して、「リース」はお客様が希望する新品商品を一定期間借りられるものです。
家具リースのメリットは?
一般的にリースの場合、初期費用が購入時の1/3程度に抑えられるため、資金繰りという点でメリットとなります。
また、法人のお客様については、家具・インテリアを購入すると固定資産税がかかりますが、「リース」であればリース会社が負担することになり、コストメリットがあります。
さらに、中小法人の場合、「リース」では月々のリース料を経費計上することができるので、固定資産管理および減価償却など複雑な経理処理・管理等が不要となります。
家具リースをするデメリットは?
一般的なリース契約では、契約期間中に商品を返却する場合には、残りの期間分のリース料を中途解約違約金として支払わなければならないことがデメリットです。
契約期間の設定は、リース会社によりさまざまですが、レンタルと比べると長期となっていることが多いです。
しかし、契約期間終了後の再リースは中古品を借りるレンタル料よりも割安なことが多く、お値打ちに買い取りができる場合もあるため、中長期的な利用に向いていると言えるでしょう。
MAYSの高級家具インテリアコーディネートサービス
MAYSは国内外の高級家具ブランドを多数取り扱っています。特にSOHOやアットホームな小規模オフィス、ご自宅のテレワークスペースのインテリアコーディネートはお任せください。
実績のあるインテリアのプロがコーディネートしてくれるので、何を選べばよいか分からない方にも安心してご依頼いただけます。
MAYSのインテリアコーディネートサービスは、お客様のご要望をしっかりヒアリングしてからご提案します。
適切な動線設計を通じたレイアウトにより、快適なオフィス空間を実現しませんか?
コーディネートの流れ
実際にインテリアコーディネートを依頼するとしても、何をどこまでやってもらえるのか不安ではないでしょうか。
MAYSのインテリアコーディネートの流れは4ステップ。
1.お打ち合わせ:お客様のご要望を担当コーディネーターがお伺いいたします。
2.ご提案:ご要望をもとにインテリアプラン・お見積りを作成いたします。
3.ご契約:ご希望商品の手配準備に入ります。
4.ご納品:ご希望日時に納品します。配送・設置はすべてお任せください。
手間のかかるお部屋の採寸、サンプルの取り寄せ、ご提案から納品まで、一貫してサポートします。
また、社長室に導入予定の家具・家電・カーテン・リネン類のコーディネートだけでなく、アートやインテリアグリーンなどの小物アレンジも柔軟に対応させていただきます。
プライベートサポート
東京・虎ノ門にあるプライバシーに考慮した完全予約制のショールームで、実際の商品に触れながらご相談いただけます。
所定金額以上をご購入のお客様には、商品の詳細をしっかりご納得いただけるよう、メーカーショールームへのアテンドも行っております。
配送サポート
家具の配送日程をとりまとめ、専門スタッフが「養生」「搬入」「設置」「確認」まで、責任を持って対応します。
お客様の待ち時間をできるだけ減らせるよう、ご納品日は時間まで指定いただけます。
また受注生産品や輸入品など、商品によっては半年以上の納期がかかるものもありますが、届くまでの間に代替品を貸し出すサービスもございます。
ハイグレード物件やオフィスのインテリアコーディネートを扱うMAYSのコーディネートサービスで、ぜひ居心地のよい社長室を実現してください。